タイトルは、樋口了一「1/6の夢旅人 2002」より。
どうでしょう繋がりということでね。
昨日の予告通り、今日はバトン置き場で見つけたどうでしょうバトンをしますよ。
なんかバトンが連チャンしてるけど、気にしないでね。
ネタがあったらちゃんと書いてるんだからww
バトンどうでしょう
『水曜どうでしょう』絡みの20問。
■問1
『どうバカ』歴はどんな感じです?
多分中二から。だから4年ってとこかしら。
■問2
番組を知ったきっかけは何でした?
n.t.に半ば強制的にビデオ見せられてハマったw
■問3
あなたが最初に見た企画は何でした?
「シェフ大泉 夏野菜SP」
初めて見たのがこれだったからハマったのかもww
■問4
1番好きな企画は何でしょう?
「対決列島」、「ユーコン160km」、「ベトナム縦断」。
何度見てもおもしろいよね。
■問5
イマイチだった企画は何でしょう?
「粗大ゴミで家を作ろう」
初期作品だからしょうがないでしょw
■問6
やってみたい企画は何でしょう?
カブとかリアカーとか、徒歩モノ系。
■問7
名言をひとつ挙げて下さい。
「ギアいじったっけ ロー入っちゃって もうウィリーさ」
■問8
『汚れ物はねぇかぁあ』
ためるなって言ってんだろおぉぉぉ!!!!!
■問9
どうでしょう班、何て呼んでます?
大泉→洋さん、洋ちゃん、大泉さん、大泉くん
鈴井→ミスター、みすたさん、社長
藤村→藤村、藤村くん、ふじやん
嬉野→うれしー、嬉野くん
■問10
周りに『どうバカ』はいますか?
いる。その人からこの番組のおもしろさ教わったんだから。
■問11
DVDは買いました?
一応全部ありますよ。
■問12
写真集は買いました?
買ってないです。すっげぇ高いよねアレww 分厚いからしょうがないけど。
■問13
『1/6の夢旅人』は買いました?
ありまっせ。いい曲だよね。
■問14
記憶に残る名場面は?
ダルマ屋ウィリー事件(カブ東日本)
安田さん牛乳大リバース(対決列島)
大泉さん壊れる(北欧)
■問15
『おい、パイ食わねえかぁ?』
わたしが食べます!!!!!!
■問16
『水曜どうでしょう』から何か影響を受けましたか?
旅に出たり。
あと口調がどうでしょう口調になるときがある。
■問17
あなたにとって『水曜どうでしょう』とはどんな存在?
自分をいつも笑わせてくれる、かかせない存在。
■問18
やって欲しい企画を考案して下さい。
全世界サイコロ
■問19
『シャラァアップ!!』
sorry......store.
■問20
最後に。トロォオーリィー。
オーッッ!!!!!!!
バトンお持ち帰り:
http://www.blogri.jp/baton/?id=28943
ブログリバトン置き場:
http://www.blogri.jp/baton/
n.t.は見てたらやってほしいな。時間があったらでいいし。
では今日はこれで。
「ロマンスポルノ'08 in淡路島」まであと18日!!
「Love,too Death,too」フラゲまであと39日!!
little by little